食品などを対象にした微生物検査は、食中毒を予防し、食品の安全・安心を保障するために必須の検査といえます。
食品に限らず、器具・容器包装材料、化粧品や家庭用品(衣類や家庭用洗浄剤、塗料、エアゾル製品等)など幅広い製品を検査対象としております。
毎日の生活に欠かせない水の検査に最新の分析機器を整備し検査体制の充実を図り、内外部の精度管理の実施により信頼性の高いデータを提供しております。
今日、安全で安心できる食品を提供するため、食品を取り扱う従事者の皆さんの健康管理が大切になっています。食中毒防止と従事者の皆さんの健康管理に検便検査をお役立てください。
飲食店の厨房・食品製造工場・販売店などの衛生管理、従事者の衛生教育など、食品衛生に関わるさまざまなご相談をお受けしております。
食品中の異物混入などによる消費者クレームでお困りではないでしょうか?消費者クレームは素早い対応が重要となります。当所は最新の機器を導入することで、早く、安く、正確な異物鑑別を行っております。
レジオネラ属菌は自然界の土壌や淡水に生息している細菌で広く存在しています。通常の環境下で感染症を引き起こすことは稀ですが、空調冷却水内で増殖し冷却塔から飛散した菌や、浴場施設の浴槽などから飛沫化した菌が、気道を介して吸入され人間の肺胞に感染します。
当研究所では、平成24年4月1日より施工された新基準値に対応する「放射性セシウム スクリーニング法」にて放射性物質を測定する検査を実施しております。食品の汚染状況確認に、東食技研の放射性物質検査を是非ご利用ください。
検体の受付時間について
本所
月曜日から金曜日の午前9時15分から午後5時まで(土曜、日曜日および祝日は休業)
豊洲市場分室
月曜から金曜日の午前9時から午後3時まで (水曜、土曜、日曜日および祝日は休業)
なお、東京都食品衛生協会本部や各総合事務所でも検体の受付をおこなっています。
※総合事務所での受付検体は、下記の日程で東京食品技術研究所が回収を行っております。
(回収は正午を予定しており、時間以降は次の回収日になります。休業日の回収は実施しておりません。)
| 総合事務所名 | 管轄地区 | 支部(地域) |
|
銀座 |
千代田 | 千代田 |
| 中央 | 中央区・中央市場 | |
| 台東 | 台東 | |
| 文京 | 文京 | |
| 葛飾 | 葛飾区 | |
| 墨田 | 墨田区 | |
| 江戸川 | 江戸川区 | |
| 江東 | 江東区 | |
| 恵比寿 | 港 | みなと |
| 渋谷 | 渋谷 | |
| 目黒 | 目黒区 | |
| 品川 | 品川 | |
| 大田 | 大田区 | |
| 新宿 | 新宿 | 新宿区 |
| 中野 | 中野区 | |
| 世田谷 | 世田谷区 | |
| 杉並 |
杉並区 |
|
| 池袋 | 豊島 | 豊島区池袋 |
| 練馬 | 練馬区 | |
| 板橋 | 板橋区 | |
| 荒川 | 荒川 | |
| 北 | 北区 | |
| 足立 | 足立区 |
| 総合事務所名 | 管轄地区 | 支部(地域) |
| 立川 |
青梅市 奥多摩町 |
西多摩 |
| 日野市 多摩市 稲城市 | 南多摩 | |
| 八王子市 | 八王子 | |
| 立川市 昭島市 国立市 国分寺市 武蔵村山市 東大和市 |
立川 | |
| 町田市 | 町田 | |
|
小金井市 |
北多摩南部 | |
| 武蔵野市 | ||
| 三鷹市 | ||
| 府中市 | ||
| 調布市 狛江市 | ||
|
西東京市 |
北多摩北部 | |
| 小平市 | ||
| 清瀬市 東久留米市 | ||
| 東村山市 |
